本ブログは、GitLab 18.0 Releaseの抄訳です。内容に相違がある場合は、原文が優先されます。
GitLab 18.0をリリース:GitLab DuoがPremiumとUltimateで利用可能に
このたび、GitLab 18.0のリリースを発表しました。このリリースでは、GitLab PremiumとGitLab UltimateにGitLab Duoが搭載され、GitLab Duoコードレビューによる自動レビュー、コンテキストをより考慮したコードレビュー、GitLab Duo Self-Hostedで利用可能なリポジトリX-Rayなど、さまざまな新機能が追加されました。
これらの機能は、今回のリリースに含まれる30件以上の改善点のほんの一部です。この記事では、お役に立つアップデートをすべてご紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。
GitLab 18.0には、GitLabコミュニティのユーザーから328件ものコントリビュートがありました。ありがとうございました!GitLabは誰もがコントリビュートできるプラットフォームであり、今回のリリースはユーザーのみなさまの協力なしには実現しませんでした。
GitLab 18の新機能を活用することで、開発からリリースまでの全工程でAIの力を活用しつつ、開発者のスピードを落とさずにセキュリティを強化できます。これらがすべて、一つのプラットフォームで実現します。新機能については、GitLab 18のオンラインリリースイベント「The next step in intelligent DevSecOps(知的進化する次世代のDevSecOps)」で詳しくご紹介いたします。ご参加をお待ちしています。
来月のリリースで予定されている内容を先取りするには、今後のリリースページをご覧ください。
GitLab 18.0では、PremiumおよびUltimate向けのGitLab Duoが追加されました。 クリックしてSNSで共有しましょう!
今月の注目コントリビューターはMichael Hoferさんです
トップコントリビューターであり、コミュニティリーダーでもあるMichael Hoferさんは、GitLabのオープンソースミッションを推進しています。今年だけで50件以上のコントリビュートを行い、その活動はOpenBaoに基づくGitLabのGeo機能やシークレットマネージャーの強化に大きく貢献しました。また、4月のハッカソンではトップの成績を収め、他のコントリビューターを支援しながらコミュニティプロジェクトも率いています。
「GitLabには誰もがコントリビュートできる環境があるので、とても感謝しています!」とMichaelさんは言います。「素晴らしいチームで、一緒に取り組んでいてとても楽しいです。特に、OpenBaoやSLSAのようなオープンソースイニシアチブで協力する際は、みんな本当に頼りになります。」
Michaelさんは、ミッションクリティカルなオープンソースワークロードの計画、構築、運用に特化した国際的なITサービスプロバイダーであるAdfinis社のCTOを務めています。Michaelさんは、組織間での協力を促進し、オープンソースソリューションの普及に情熱を注いでいます。
最近、Adfinis社はGitLabの共同開発プログラムに参加しました。このプログラムでは、組織がGitLabの製品チームおよびエンジニアリングチームと協力して、GitLabの構築に取り組んでいます。「共同開発プログラムを、すべての組織に強くお勧めしたいです」とMichaelさんは話します。「PodmanのルートレスビルドやGlimmerの構文ハイライトに加え、その他多くの素晴らしいコントリビュートを生み出しました。」
GitLabのエンジニアリングマネージャーであり、今回Michaelさんを推薦したLucie Zhaoは次のように話します。「GeoチームはMichaelさんとの共同作業に大きなやりがいと楽しみを感じています。Michaelさんは、ここ数件のマイルストーンでの素晴らしいコントリビュートにより、チーム内で最も知られたコミュニティコントリビューターとなりました。」
GitLabチームメンバーのLee Tickett、Chloe Fons、Alex Scheelも、Michaelさんの推薦を支持しました。Alexは次のように述べています。「MichaelさんのOpenBaoでのリーダーシップにより、お客様向けのシークレット管理ソリューションを効果的に共同開発することができました。また、透明性も確保され、GitLabの価値観に沿って進められました。」
GitLabの共同開発に取り組んでくださっているMichaelさんとAdfinisチームのみなさま、ありがとうございます!
GitLab 18.0でリリースされた主な改善点
GitLab DuoがGitLab PremiumおよびGitLab Ultimateで利用可能に
SaaS: Premium、Ultimate、Duo Pro、Duo Enterprise
Self-Managed: Premium、Ultimate、Duo Pro、Duo Enterprise
このリリースから、GitLab PremiumとGitLab UltimateでGitLab Duoが利用可能になりました。両プランにAI機能が標準搭載されます。
GitLabのAIネイティブ機能には、IDE内のコード提案とチャット機能があります。開発チームは、これらの機能を使用して次の作業を効率化できます。
- コードを分析し、理解し、説明する
- より迅速に安全なコードを記述する
- コード品質を維持するためのテストを素早く生成する
- パフォーマンス向上や特定のライブラリの利用に合わせてコードを簡単にリファクタリングする

GitLab Duo Self-HostedでリポジトリX-Rayが利用可能に
SaaS: - Self-Managed: Premium、Ultimate、Duo Enterprise
GitLab Duo Self-Hostedで、コード提案と併せてリポジトリX-Rayを使用できるようになりました。この機能は、GitLab Duo Self-Hostedではベータ版として提供され、GitLab Self-Managedインスタンスでは一般提供されています。

GitLab Duoコードレビューによる自動レビュー
SaaS: Premium、Ultimate、Duo Enterprise
Self-Managed: Premium、Ultimate、Duo Enterprise
Duoコードレビューは、コードレビューのプロセスで効果的なフィードバックを提供しますが、これまでは各マージリクエストごとに手動でレビューをリクエストする必要がありました。
今回、プロジェクトのマージリクエスト設定を変更することで、Duoコードレビューを自動的に実行できるようになりました。自動レビュー機能を有効にすると、以下の場合を除き、すべてのマージリクエストに対してDuoコードレビューが自動でレビューを行います。
- マージリクエストがドラフトとしてマークされている場合
- マージリクエストに変更が含まれていない場合
自動レビュー機能により、プロジェクト内のすべてのコードが確実にレビューされ、コードベース全体のコード品質が継続的に改善されます。
コード提案にプロンプトキャッシュを導入
SaaS: Premium、Ultimate、Duo Pro、Duo Enterprise
Self-Managed: Premium、Ultimate、Duo Pro、Duo Enterprise
コード提案にプロンプトキャッシュ機能が追加されました。この機能により、キャッシュされたプロンプトや入力データの再処理が不要になるため、コード補完の待機時間が大幅に短縮されます。キャッシュデータは永続ストレージに保存されることはなく、必要に応じてGitLab Duoの設定でプロンプトキャッシュを無効にすることも可能です。

コンテキストをより考慮したコードレビュー
SaaS: Premium、Ultimate、Duo Enterprise
Self-Managed: Premium、Ultimate、Duo Enterprise
コードレビューがより広範なコンテキスト情報を活用できるようになり、分析結果の精度が向上しました。主な改善点は以下のとおりです。
- マージリクエストのタイトルと説明を含めることで、変更の目的をより正確に把握できるようになりました。
- すべての差分を一度に分析することで、ファイル間の関連性を認識し、誤検出を削減します。
- 変更されたファイル全体の内容を読み込み、修正が既存のコードパターンにどのように適合するかを理解できるようになりました。
これらの機能強化により、不正確な提案が減少し、より関連性が高く高品質なコードレビューが可能になりました。
GitLab 18.0のリリースに含まれるその他の改善点
準備中
バグ修正、パフォーマンスの改善、UIの改善
準備中
非推奨事項
新たに非推奨になった機能、および現在非推奨になっているすべての機能の一覧は、GitLabドキュメントで確認できます。今後の破壊的な変更について通知を受け取るには、破壊的な変更のRSSフィードにサブスクライブしてください。
削除された機能と破壊的な変更
削除されたすべての機能の一覧は、GitLabドキュメントで確認できます。今後の破壊的な変更について通知を受け取るには、破壊的な変更のRSSフィードにサブスクライブしてください。
変更履歴
変更内容をすべて表示するには、次のページから変更履歴を確認してください。
インストール
GitLabを新規にインストールする場合は、GitLabのダウンロードページをご覧ください。
更新事項
更新ページをご覧ください。
ご不明な点がある場合
ご質問やご意見をお聞かせください。本リリースについてご不明な点がある場合は、GitLabフォーラムにアクセスして質問を投稿してください。
GitLabサブスクリプションプラン
GitLabのすべての機能を30日間無料でお試しいただけます。
監修:ソリス ジェレズ / Jerez Solis @jerezs
(GitLab合同会社 ソリューションアーキテクト本部 ソリューションアーキテクト)