ブログ AIと機械学習 GitLab Duo with Amazon Q(AWS向けに最適化された自律型AI)の一般提供を開始
更新日:April 22, 2025
4分で読めます

GitLab Duo with Amazon Q(AWS向けに最適化された自律型AI)の一般提供を開始

AIを搭載した包括的なDevSecOpsプラットフォームと業界最高水準のクラウドコンピューティング機能の組み合わせにより、開発サイクルの高速化、自動化の推進、そしてコード品質の向上を可能にします。

gitlab - amazon - cover

このたび、GitLab Duo with Amazon Qが一般公開されました。この新機能は、AWSユーザー向けにソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたって自律型AIを提供するものです。GitLab UltimateをベースとしたGitLab Duo with Amazon Qには、コード補完、コードの説明、コード生成、Chat、脆弱性の説明および修正など、使い慣れた機能が多数搭載されており、これらすべてがAmazon Qによって強化されています。このソリューションは、Amazon Web Services(AWS)環境のGitLab Self-Managedでご利用いただけます。

Amazon QのAIエージェントがGitLabのDevSecOpsプラットフォームに直接組み込まれているため、デベロッパーは慣れ親しんだ開発環境を維持しながら、強力なAI機能を活用できます。これにより、開発サイクルの高速化、手作業の削減、コード品質の向上をスムーズに実現できる環境が整いました。

「GitLab Duo with Amazon Qの早期アクセスプログラムに参加したことで、開発ワークフローの変革の可能性を垣間見ることができました」と、Volkswagen Digital Solutions社でDevOpsエンジニアを務めるOsmar Alonso氏は述べています。「まだ初期段階にもかかわらず、自律型エージェントとの緊密な連携により、コードのコミットから本番環境までのプロセス全体を効率化できることが明らかになりました。このテクノロジーによって、チームがイノベーションに集中し、デジタルトランスフォーメーションを加速できることに大いに期待しています」

自律型AIが複雑な顧客環境に登場

GitLabとAWSは、自律型AIと安全かつ信頼性の高いクラウドインフラを組み合わせることで、セキュリティ、拡張性、信頼性を備えたソリューションを実現しました。これにより、複雑な環境を運用するお客様でも、以下のようなメリットを実感していただけます。

シームレスな開発を実現する一元化された開発環境

デベロッパーは、GitLab Duo Chatインターフェイスを介して、普段使用しているIDEやGitLab WebインターフェイスからAmazon Qを利用できます。これにより、複数のツールの行き来がなくなり頭の切り替えが不要になるため、作業中のプロジェクトに集中しやすくなります。

ソフトウェア開発ライフサイクル全体に対応した統合ソリューション

コード提案や最適化は、AWS特有のパターンや手法を活用しながら実行されます。また、テストツールはAWSサービス間の相互作用や依存関係を適切に把握します。すべてのステージを通じて共通のデータストアを用いることで、AIエージェントに必要なコンテキストが提供され、関連する操作に対する完全な可視性とトレーサビリティが確保されます。

エンタープライズレベルのガードレールによる安全な開発

開発プラットフォームにはエンドツーエンドのセキュリティとコンプライアンスが直接組み込まれており、開発速度を損なうことなくリスクを軽減するためのガードレールが備わっています。この安全に優れたソフトウェア開発アプローチは、AIエージェントを通じて透明性と可監査性を確保しつつ、AWSのセキュリティサービスやコンプライアンスフレームワークとスムーズに連携します。

GitLab Duo with Amazon Qの始め方

チームで自律型AIを活用し、より迅速かつ安全にソフトウェアを開発するための5つのユースケースをご紹介します。

  1. 機能開発の加速

イシューの説明生成、既存のコードベースに基づいた実装計画の立案、レビュー可能なマージリクエストの作成など、一連の作業を自動化します。これにより、社内の開発基準との整合性を維持しながら、機能リリースの加速化を実現します。

  1. レガシーアプリケーションのモダナイゼーション

古いJavaコードベースを解析し、包括的なアップグレードプランを作成します。さらに、必要なコード変更をすべて含んだマージリクエストを自動生成します。これにより、Javaアップグレードの所要時間を大幅に短縮しながら、すべてのコード変更を明確に追跡できる監査証跡も提供します。なお、今後のリリースで、.NETやその他の言語のサポートも予定されています。

  1. 品質保証の強化

コードを解析し、アプリケーションのロジックやAWSサービスとの連携を正確に理解した上で、包括的な単体テストを自動生成します。これにより、テストカバレッジの拡大、手作業によるテスト作成の負担軽減、そしてアプリケーション全体におけるテスト品質の一貫性確保を実現します。

  1. コードレビューの最適化

コード変更に対してフィードバックをインラインで提供し、開発標準に基づいた改善提案を行うとともに、セキュリティやパフォーマンスに関する重要な考慮点を明示します。これにより、コードレビューのサイクルを短縮し、より高品質なコードのマージとデプロイを実現できます。

  1. 脆弱性の修正

検出された脆弱性をわかりやすく詳細に説明し、推奨されるコード変更に基づいてワンクリックで修正できる機能を備えています。これにより、脆弱性の検出から修正までの時間を大幅に短縮できます。

以下の動画で、GitLab Duo with Amazon Qを実際に使用する様子をご覧いただけます。

GitLab Duo with Amazon Qのメリットを今すぐ体験

AIを搭載したGitLabの統合型DevSecOpsプラットフォームにAmazon Qの高度なAI機能を組み合わせることで、AWSユーザーにソフトウェアの構築およびデプロイのプロセスを革新するソリューションを提供します。GitLab Duo with Amazon Qの詳細については、お近くで開催されるAWSサミットにご参加いただくか、GitLab担当者までお気軽にお問い合わせください。

ご意見をお寄せください

このブログ記事を楽しんでいただけましたか?ご質問やフィードバックがあればお知らせください。GitLabコミュニティフォーラムで新しいトピックを作成して、ご意見をお聞かせください。 フィードバックをお寄せください

始めてみましょう

統合されたDevSecOpsプラットフォームによって、チームで何が実現できるかご確認ください。

無料トライアルを開始する

チームに最適なプランを見つけましょう

価格設定を見る

GitLabがチームにもたらすメリットをご覧ください

お問い合わせ